記事一覧

運営推進会議

2017.01.30

ファイル 761-1.jpgファイル 761-2.jpgファイル 761-3.jpg

今回の運営推進会議は、当ホームの協力医療機関である済生会小樽病院の理学療法士による、『出前健康教室 腰痛とのつきあい方』の講義を行っていただきました。
地域の方や関係機関の方の参加もあり、腰痛に悩まされる職員にとっても、大変有意義な講義でした。

誕生会

2017.01.20

ファイル 759-1.jpgファイル 759-2.jpg

1月の誕生者は、7日に花夢の櫛引様が80歳 20日に夢の和田様が79歳をそれぞれ迎えられ 誕生日の日に皆さんでお祝いしました。

茶話会

2017.01.18

ファイル 755-1.jpgファイル 755-2.jpgファイル 755-3.jpgファイル 755-4.jpgファイル 755-5.jpg

今月の茶話会は、手作りどら焼きを皆さんでいただきました。
あんこやクリームをお好みでトッピングし、どら焼きというよりはホットケーキ風になりましたが、おいしくいただけたようです。
食べた後は皆さんに今年の抱負をうかがい、「元気で、みんな仲良く!!」という目標をたてて、今年最初の茶話会を締めくくりました。

合同レク

2017.01.08

ファイル 760-1.jpgファイル 760-2.jpgファイル 760-3.jpgファイル 760-4.jpg

毎年恒例のサイコロで運だめしを行いました。
ゾロ目が出ると得点アップがあり
ゾロ目3つが出たときは、うぉーと歓声が出てました。

初詣

2017.01.07

ファイル 753-1.jpgファイル 753-2.jpgファイル 753-3.jpgファイル 753-4.jpg

初詣・どんと焼きをかねて、余市神社へ行ってきました。

それぞれ、お参りをしたり、おみくじを引いたりしてました。
今年も一年、健康で過ごせるとよいですね!

クリスマス会

2016.12.16

ファイル 750-1.jpgファイル 750-2.jpgファイル 750-3.jpgファイル 750-4.jpgファイル 750-5.jpg

今年のクリスマス会も大川保育所の園児達が歌や踊りを披露してくれました。
入居者様も可愛い園児達の遊戯に笑顔いっぱいでした。(´▽`*)

茶話会

2016.12.14

ファイル 751-1.jpgファイル 751-2.jpgファイル 751-3.jpgファイル 751-4.jpgファイル 751-5.jpg

クリスマスも近づいてきたため、皆さんでツリーの飾りつけを行いました。
皆さん真剣に飾りつけをしていました。
飾りが落ちそうになったりしましたが、楽しく行われていました。

その後は、羊羹を食べゆっくりしました。

合同レク

2016.12.02

ファイル 754-1.jpgファイル 754-2.jpgファイル 754-3.jpgファイル 754-4.jpg

今月の合同レクは、1・2階対抗の玉入れを行いました。
大きな買い物かごやチラシで作った即席の箱に、職員の「終了~」の声も聞き入れずに、無我夢中でお手玉を放り入れていました。
最後は皆さんでジュースをいただき、お互いの健闘をたたえていました。

合同レク

2016.10.14

ファイル 747-1.jpgファイル 747-2.jpgファイル 747-3.jpgファイル 747-4.jpg

今月の合同レクはお馴染みの魚釣り大会を行いました。
皆さん黙々と釣り上げ、海に見立てたブルーシートの上を歩き出す
方もいて盛り上がりましたよ。🐟🐠🐡

いくら丼

2016.10.13

ファイル 749-1.jpgファイル 749-2.jpgファイル 749-3.jpgファイル 749-4.jpg

今日の昼食はホームで漬けた
いくら丼です。
おいし~い、旬の
味覚を味わいました。

ページ移動