記事一覧

小旅行

2014.05.23

ファイル 532-1.jpgファイル 532-2.jpgファイル 532-3.jpgファイル 532-4.jpgファイル 532-5.jpg

屋外行事、第一弾『小旅行』で、仁木町のきのこ王国に、ご家族参加のもと行ってきました。
お好みの料理の食券を券売機で購入し、ボリュームがあり食べきれないのではないかとの心配をよそに、ほとんどの方が完食していた事や、食後の買い物では、目を輝かせ、商品を手に品定めをしていたことに、驚きと意外な一面を見せていただき、皆さんからこの行事で新たな発見をさせていただいた事を、今後のケアにも生かしていきたいと心を新たにしたひとときでしたよ・・・・・

外食

2014.05.19

ファイル 531-1.jpgファイル 531-2.jpgファイル 531-3.jpgファイル 531-4.jpgファイル 531-5.jpg

春の陽気に誘われて、男同士でイオンの『いちい』へ外食に出かけました。
男ばかりなのでボリュームたっぷりの食事を選んだようで、ホームに帰ってきた時は「腹いっぱいだ!!」と、ニコニコしながら教えてくれましたよ・・・・・

茶話会

2014.05.12

ファイル 530-1.jpgファイル 530-2.jpgファイル 530-3.jpgファイル 530-4.jpgファイル 530-5.jpg

今月の茶話会は、久しぶりに皆さんとホットケーキを作り、いただきました。
三つの班に分かれ、作り上げられたホットケーキの食べ比べをしたりして、「あっちが美味しい」とか「うちのが美味しい」とか言いながら、おしゃべりと笑顔が絶えないひと時を過ごしましたよ・・・・・

外気浴

2014.05.05

ファイル 529-1.jpgファイル 529-2.jpgファイル 529-3.jpgファイル 529-4.jpgファイル 529-5.jpg

余市北星高校の中庭に咲く桜が満開になっていたので、皆さんと外気浴を兼ねたお花見をしてきました。
桜の花を眼下に、記念写真を撮ったりしながら、春を訪れを間近に感じた一日でしたよ・・・・

端午の節句

2014.05.05

ファイル 528-1.jpgファイル 528-2.jpgファイル 528-3.jpgファイル 528-4.jpgファイル 528-5.jpg

端午の節句を迎えるにあたり、皆さんで鯉のぼりを作り、当日は助六寿司とおやきをいただき、春を感じた一日でしたよ・・・・

ドライブ・外気浴

2014.04.21

ファイル 525-1.jpgファイル 525-2.jpgファイル 525-3.jpgファイル 525-4.jpgファイル 525-5.jpg

春の陽気に誘われて、ドライブと外気浴に出かけました。
毎年、町の市民農園を借りて、野菜など作っておりますが、今年借りる場所が決まったので見に行き、何を植えるか等の話をしたり、温室のある仁木フルーツパークで春の草花を鑑賞して、春を少しだけ感じてきましたよ・・・・・

誕生会

2014.04.16

ファイル 524-1.jpgファイル 524-2.jpgファイル 524-3.jpgファイル 524-4.jpgファイル 524-5.jpg

4月の誕生者は鰐渕様で、80歳を迎えられ、皆さんでお祝いしました。
日常生活において、積極的に役割や適切なアドバイスをいただいたり、笑顔の素敵な鰐渕様で、皆さんにとても好かれている方ですよ・・・・・

合同レクリエーション

2014.04.11

ファイル 523-1.jpgファイル 523-2.jpgファイル 523-3.jpgファイル 523-4.jpgファイル 523-5.jpg

だんだん暖かくなり、皆さんも体が『うずうず』しているようなので、思いっきり体を動かせて気分も高揚する、ユニット対抗の風船バレーをしました。
点数が出始めると皆さんの表情が一変し、遠慮していたスパイクも勢いを増し、戦闘モードに入ってきて、結果は実力を遺憾なく発揮した『花夢』の圧勝でしたよ・・・・・

誕生会

2014.03.24

ファイル 520-1.jpgファイル 520-2.jpgファイル 520-3.jpgファイル 520-4.jpgファイル 520-5.jpg

3月の誕生者は、夢の高島様88歳、花夢の小泉様90歳、平山様85歳の3名の方々が誕生を迎えられました。
お祝いされた方々は共に感動したようで、職員に握手をして「今日はありがとう」と満面の笑みで感謝しておられましたよ・・・・・

合同レクリエーション

2014.03.14

ファイル 519-1.jpgファイル 519-2.jpgファイル 519-3.jpgファイル 519-4.jpgファイル 519-5.jpg

今月の合同レクは、春の魚釣り大会を行いました。
皆さん真剣に魚を釣り上げ、満足そうな表情を私達に見せてくれました。
結果は『春の珍事』ともいうべき、珍しく夢が優勝しました。
きっと花夢の皆さんが遠慮してくれた賜物ではないか?と思っておりますよ・・・・・

ページ移動