今回の運営推進会議は、当ホームの協力医療機関である済生会小樽病院の理学療法士による、『出前健康教室 腰痛とのつきあい方』の講義を行っていただきました。
地域の方や関係機関の方の参加もあり、腰痛に悩まされる職員にとっても、大変有意義な講義でした。
記事一覧
運営推進会議
2017.01.30
茶話会
2017.01.18
今月の茶話会は、手作りどら焼きを皆さんでいただきました。
あんこやクリームをお好みでトッピングし、どら焼きというよりはホットケーキ風になりましたが、おいしくいただけたようです。
食べた後は皆さんに今年の抱負をうかがい、「元気で、みんな仲良く!!」という目標をたてて、今年最初の茶話会を締めくくりました。
初詣
三が日レク
2017.01.03
毎年、三が日のレクは合同新春カラオケ大会・福笑い・書初めを行っています。
残念ながら、カラオケは体調も良くない方も居たため、各ユニットで行いましたが、三が日のレクはそれぞれ楽しまれていました。
今年も一年、笑顔で楽しく過ごせるといいですね!!
あけましておめでとうございます
2017.01.03
あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。皆様どのように年末年始を過ごされましたでしょうか。
夢あかりの皆様はご家族と過ごされる方、職員と一緒に過ごしてくださった方、いろいろな正月を迎えられました。今年も一年良い年となるよう、努めていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。







































