今年から、ご家族の方も参加できるように、『誕生会』の日を設定し、お祝いする事にしました。
今月は、最も多い五人の方々が、誕生日を迎えられました。
女性誕生者はお化粧をしたり、男性誕生者は正装し、いつもと違う表情を見せていましたよ・・・・
記事一覧
誕生会
2013.01.25
お楽しみ会
合同レクリエーション
初詣
2013.01.07
今年も余市神社へ、皆さんと一緒に、初詣及びどんど焼きに行ってきました。
皆さん、真剣な顔をして、想い想いの願い事をして、「何をお願いしたのですか?」の問いかけに、「内緒よ」とほくそ笑んでいました・・・・・
誕生日会・新年会
2013.01.06
1月2日、入居者様の81歳の誕生日会と新年会を行いました。入居者様からお祝いの言葉をいただいたり、職員からのプレゼントで喜ばれていました。新年会ではすごろくやカラオケを行い皆さん楽しまれていました。
福笑い
2013.01.03
正月三が日の最後を締める、福笑いをしました。
「鼻が曲がっている。」とか「目はもう少し上。」とかアドバイスを受けながら、福の顔が出来上り、思わず苦笑したりしながら、今年も福笑いで初笑いをしましたよ・・・・・
書き初め
新春カラオケ会
2013.01.01
ホームでは、毎年元旦に『新春カラオケ会』と題して実施していますが、皆さんもこの日を楽しみにしているようで、手作りの『獅子』が登場すると、ご利益が得られる様に、皆さん頭を出してきて、噛まれた後には、ニッコリ微笑んでいた事が、とても印象的でしたよ・・・・・
年とり
2012.12.31
今年も大きな事故もなく、年とりを皆さんと迎え、ご馳走を食べながら、「来年はどんな年になるんだろうねぇ~」と話していた事が、とても印象深かったです。
「来年は、今年以上に良い年になると思いますよ。」と答えると、皆さんの笑顔が返ってきました・・・・