この日の外食は、お寿司好きの方々で、みどりやさんに行ってきました。
お好みの寿司を注文し、お腹も心も満足されたようでしたよ・・・
記事一覧
余市神社祭
今年も余市神社祭に、町内の子供御輿がやってきました。
可愛い、元気な御神輿を観て、立ち上がって拍手をされてる方もおり、夏祭りを楽しんだひとときでした・・・・
お昼には、『お赤飯』『みどりやの天ぷら』などいただき、皆さん、満足されているようでしたよ・・・・
外食
北海道の短い夏を、少しでも楽しんでもらおうとのことで、職員と相談した結果、昼食時に外食をしたらどうかとの意見が出て、月に2回、色々な所に外食に出かける事になりました。
第1弾として、イオン余市店の『いちい』で、食事をして、いつになく話が弾んだ昼食でしたよ・・・・
外出喫茶
小旅行
今年初の屋外行事『小旅行』で、小樽の『石原裕次郎記念館』へ行ってきました。
貸切バスの中では、皆さんで春にちなんだ唄を唄いながら、あっという間に到着し、記念館の前で参加されたご家族と共に、記念写真を撮り、在りし日の裕次郎を偲んできましたよ・・・・・
昼には、シーポートマーケットで、海鮮丼及びそばに舌つづみをし、心地よい疲れを感じながらホームに帰ってきましたよ・・・・
月例茶話会
今月の茶話会は、イモの塩煮と枝豆を飲食し、イモのおかわりをする方が非常に多く、やはりこの時代に生きてきた方々には、イモはご馳走なのかもしれませんねぇ~・・・・・
その後、カラオケをして、楽しんだひと時を過ごしましたよ・・・・・
合同レクリエーション
今月の合同レクは、対抗魚釣りゲーム大会を開催しました。
皆さん、大漁に歓声を上げ、熱戦を繰り広げましたが、僅差で『花夢』の優勝となり、『夢』においては社長の飛び入り参加もむなしく、敗戦しましたが、ゲーム後におけるジュースをいただいた時は、はつらつとして、負けたことはどこかに飛んでいったようですよ・・・・
ホーム菜園造り
だんだん暖かくなり、ホーム菜園造りが始まりましたよ。
まずは耕運機で畑を耕し、トマト・スイカ・メロン・キュウリ・ナスビ・ラズベリーの苗を植え、今から秋を楽しみにしています・・・・