8月7日、ホームでも七夕会を実施し、入居者皆さんの願い事を書いた短冊を柳の木に飾り、願い事が叶うといいですねぇ!!
記事一覧
スタミナ会
2010.08.05
ホーム行事の最大イベントであります『夢交流会』も盛大の内に無事終了することが出来、職員の『ご苦労さん』を兼ねて、夢あかり職員と合同で、スタミナ会を開催し、鋭気を養うと共に、今後もより良いケア提供する事を、再度確認し合いました。
茶話会
2010.07.26
7月の茶話会は、暑い日が続いていたので、皆さんの希望で「何か冷たい物を」という希望により、シャーベットアイスと飲み物でひと時の涼しさを皆さんと感じながら、カラオケで楽しみましたよ・・・・
夢交流会
2010.07.17
ホームの最大イベント『夢交流会』を7月17日に、ご家族、地域の方、ボランティア、総勢、103名の皆様方の参加により、盛大にまた、天候にも恵まれ、充実したひと時を、皆さんと共有できたことは入居者はもとより、職員一同大変喜んでおります。
夢あかり交流会参加
運営推進会議
2010.06.25
6月25日、運営推進会議を開催し、16名が参加しました。
『認知症の人と一緒に生きる』のDVDを観て、認知症に対する介護の仕方などを勉強したり、地域住民代表の方や家族代表の方々から、貴重なご意見、ご要望を頂き、今後のホーム運営に役立てて行きたいと思います。
パンバイキング
2010.06.25
ホームでは、入居者の希望で、昼食時に『パンバイキング』を月に一度実施しております。
入居者それぞれが好みのパンを取り分けて、いつもの食事風景より心なしか、活気があるように感じます・・・・・
初夏の外気浴
2010.06.22
屋外行事の第二弾、『初夏の外気浴』で『小樽水族館』へ行ってきました。
天候にも恵まれ、貸切バスで「いざ!水族館へ!!」みなさん心なしか『わくわく』しながら現地に着いて記念写真を撮り、たくさんの魚やイルカショーに歓声を上げたり、昼食は館内のレストランで、カメを形どった『オムカレー』に、「可愛いね~」と言いながら、ペロリとみなさん完食し、思い出に残った『初夏の外気浴』でしたよ。