記事一覧

喫茶

2010.04.19

ファイル 141-1.jpgファイル 141-2.jpgファイル 141-3.jpgファイル 141-4.jpg

 毎月、数人、交代で喫茶に出かけていますが、19日に天気も良く町内のポスフールへ喫茶してきました。
 何にしようか皆さんメニューを見てそれぞれお好みを決め、楽しいひと時を過ごしたようです。
 

ホーム周り清掃作業

2010.04.19

ファイル 140-1.jpgファイル 140-2.jpgファイル 140-3.jpgファイル 140-4.jpg

 いよいよ春を迎えましたが、まだ肌寒い日が続き、思うような散歩が出来ない気候ですが、晴れ間を見て、先日ホーム周辺の清掃作業を皆さんと一緒に実施しました。
 ゴミなどを拾いすっかりきれいになり、また春の外気を肌で感じ皆さんスッキリした様ですよ。

恒例の茶話会

2010.03.15

ファイル 135-1.jpgファイル 135-2.jpgファイル 135-3.jpgファイル 135-4.jpgファイル 135-5.jpg

 15日の茶話会では、昔なつかしい『いもの塩煮』をして、皆さんといただきましたが、「なつかしい~ね~」と言いながら皆さん沢山召し上がったようですねぇ~・・・・・
 その後、紅白に分かれゲームをしましたが、一人一人が真剣に相手チームに負けないように頑張っていましたよ。

買い物・喫茶

2010.03.14

ファイル 134-1.jpgファイル 134-2.jpgファイル 134-3.jpgファイル 134-4.jpgファイル 134-5.jpg

 3月8日と3月14日、2回に分けて、ポスフールへ買い物と喫茶を皆さんと一緒に楽しみました。
 喫茶では、「皆さん好きな物を注文してください」と伝えたのですが、一人が『ホットケーキセット』がいいなぁ~と言ったら皆さん「私もそれがいい」と皆さん一緒の物を注文しました。
 外はまだ冬の寒さが残っていましたが、心なしか皆さんの身も心もホットになったようですよ・・・・・

ひな祭会

2010.03.03

ファイル 133-1.jpgファイル 133-2.jpgファイル 133-3.jpgファイル 133-4.jpgファイル 133-5.jpg

 3月3日、ホームでもひな祭会を実施しました。
 昼食には、手作りのちらし寿司と果物など、皆さんといただき、おやつ時は、桜餅でお雛様気分にひたりました。
 突然、職員が扮する『冷ややっこ』さんも参加し、大柄なお雛様に一同大爆笑でしたよ。

パンバイキング

2010.02.21

ファイル 127-1.jpgファイル 127-2.jpgファイル 127-3.jpgファイル 127-4.jpgファイル 127-5.jpg

 21日の昼食に「パンが食べたい」との皆さんの希望により、バイキング形式でパンを皆さんでいただきました。
 3種類のパンと6種類のオードブルで食卓を彩りましたよ。

雪あかり

2010.02.12

ファイル 126-1.jpgファイル 126-2.jpg

 冬になると北海道では、『さっぽろ雪まつり』と『小樽の雪あかり』など様々な催しものがありますが、ホームでは今年の催しとして、雪あかりを作ってみました。
 皆さんから「あら、きれいだね」と好評で、作って良かったな~と職員間で話しております。

訪問理容

2010.02.10

ファイル 125-1.jpgファイル 125-2.jpgファイル 125-3.jpgファイル 125-4.jpg

 2か月に1度、訪問理容を実施しています。
 2月10日に今年初めての訪問理容でした。
 カットの際、気持の良さに居眠りをされている方やカットの注文をされる方、様々でしたが、カットが終わると皆さん「すっきりしたぁ~」と言われ、心なしか『若返った』様に感じましたよ・・・・・

手作りおやつ

2010.02.05

ファイル 124-1.jpgファイル 124-2.jpgファイル 124-3.jpgファイル 124-4.jpg

 ホームでは、毎日3時におやつの時間とし、皆さん楽しみな時間としています。
 入居者様のリクエストや、季節に応じたおやつを提供していますが、この日は入居者様の手作りでクレープをいただきました。
 真剣な表情で作られた方、作る途中に「味見しなけりゃね」と言いながらつまみ食いをされている方、様々でしたが一応にして美味しい出来栄えでしたよ!!

節分

2010.02.03

ファイル 123-1.jpgファイル 123-2.jpgファイル 123-3.jpgファイル 123-4.jpgファイル 123-5.jpg

 2月3日節分の日に、ホームでも節分の会を開催しました。
 会にはご家族や元職員の家族も参加し、ホーム内の『鬼』を豆をまいて追い払いました。
 「鬼は外~、福は内~」と普段では聞かれない大きな声で入居者様もストレスを発散していたように感じました・・・・・・
 昼食には、手作りの『散らし寿司』、『杏仁豆腐』、『茶碗蒸し』等に舌づつみしましたよ。

ページ移動