記事一覧

漬物漬け

2009.11.22

ファイル 105-1.jpgファイル 105-2.jpgファイル 105-3.jpgファイル 105-4.jpg

 この時期になると町のあちこちに大根が干されて、漬物漬けの準備がみられます。
 ホームでも恒例の漬物漬けを実施し、みんなで美味しく漬かるように願いましたよ。

お食事会

2009.11.19

ファイル 103-1.jpgファイル 103-2.jpgファイル 103-3.jpgファイル 103-4.jpgファイル 103-5.jpg

 11月19日に入居者、ご家族、職員とでお食事会を開催しました。
 町内の『みどりや』さんがホームに来所し、それぞれのお好みのお寿司を握っていただき、入居者のある方は「20個も食べたよ」とお腹をさすりながら満足そうに話しをされたり、「来年もまた頼むよ」とニコニコしながら頼まれたりと、みなさんで至福のひと時を過ごしました。

ヘルパー実習研修の受け入れ

2009.11.12

ファイル 102-1.jpgファイル 102-2.jpg

 11月2日から11月11日の間、ヘルパー2級の資格取得のための実習研修生の受け入れをし、5人の方がホームで実習しました。
 介護の仕事に就くための方々のお役に少しでも協力できたことは、嬉しい事だと思っております。

インフルエンザ予防接種

2009.11.11

ファイル 101-1.jpgファイル 101-2.jpgファイル 101-3.jpgファイル 101-4.jpg

 今年は『新型インフルエンザ』が流行し、新型インフルエンザの心配もありますが、毎年この時期に行うインフルエンザの予防接種を『よいちクリニック』の西園先生のご協力によりホームで行いました。
 

文化の日

2009.11.03

ファイル 100-1.jpgファイル 100-2.jpgファイル 100-3.jpgファイル 100-4.jpgファイル 100-5.jpg

 11月3日は、文化の日でしたがホームでも毎年恒例の入居者の作品を展示しました。
 入居者が各々自慢の作品を手掛け、作成している姿は生き生きとし、職員から見ても力作ぞろいで、出来ばえに歓声が上がったり褒めあったりと、ほのぼのとした光景がとても印象的でした。

茶話会

2009.10.26

ファイル 94-1.jpgファイル 94-2.jpgファイル 94-3.jpgファイル 94-4.jpgファイル 94-5.jpg

 10月26日、ビュッフェスタイルで皆さんとパンをいただきました。
 入居者から「社長も食べたらわ」と入居者が選んで渡したりして入居者主導で茶話会が進められました。
 入居者が職員に対し何かをしてあげるということは日常生活において、あまりないことでもあり、生き生きとした入居者の目に輝きを見てこういうスタイルのケアが有っても良いのではないかと感じました。
 

消防訓練

2009.10.19

ファイル 93-1.jpgファイル 93-2.jpgファイル 93-3.jpgファイル 93-4.jpgファイル 93-5.jpg

 秋の全国火災予防運動にちなんで、ホームでも消防訓練を実施しました。
 火災通報装置による通報訓練、避難誘導訓練、消火器による消火訓練、火災報知機の操作など有事に向けて、実戦さながらの消防訓練でした。
 しかし火災から生命、財産を守るには火災予防が第一で改めて『火の用心』を職員一同心がける様強く感じました。

運営推進会議

2009.09.29

ファイル 89-1.jpgファイル 89-2.jpg

 9月29日、第10回グループホーム夢運営推進会議が開催されました。
 議事としてアルツハイマー型若年性認知症家庭のドキュメンタリーのビデオ鑑賞とホームサービスへの要望・助言でした。
 ビデオ鑑賞後、参加された委員のみなさまのご感想をお聞きしたところ、認知症を持つ家族の大変さを理解することが出来とても良かったとのことでした。
 また、要望等につきましては、大変お褒めの言葉をいただき、その言葉に恥じないように今後も職員一同努力してまいりたいと考えております。

りんご狩り

2009.09.25

ファイル 88-1.jpgファイル 88-2.jpgファイル 88-3.jpgファイル 88-4.jpgファイル 88-5.jpg

 9月25日晴天に恵まれて小樽の『夢あかり』と合同で余市町内のりんご農園にりんご狩りに行きました。
 たわわに実ったりんごの木を見て歓声をあげる方、一目散へりんごの木に向かう方様々でしたが、収穫の喜びとりんごの甘酸っぱさを目と舌で感じ、充実したひと時をみなさんと共に過ごしました。

夢敬老会

2009.09.21

ファイル 87-1.jpgファイル 87-2.jpgファイル 87-3.jpgファイル 87-4.jpgファイル 87-5.jpg

 9月21日は敬老の日でしたが、ホームでもこの日に『夢敬老会』と題して入居者みなさまの敬老のお祝い会をいたしました。
 心を込めた職員の手作りのちらし寿司、紅白まんじゅうなどで会食し、記念品として写真たてに職員とのツーショットの写真を入れプレゼントしました。
 入居者の満面の笑みに心を熱くなるのを職員も感じたようです。
 来年もみなさま揃って敬老の日を迎えられることを願いました。

ページ移動