6月10日、余市神社のお祭りで、ホームにも子供御輿がやってきました。
入居者の皆さんが大変喜ばれ、御輿を担ぎたいとの要望で元気に「ワッショイ、ワッショイ」と掛け声に合わせ、満面の笑みを浮かべお祭りを肌で感じていましたよ。
記事一覧
余市神社祭り
2009.06.10
屋外レク
2009.05.26
春の陽気に誘われて屋外レクを入居者と一緒に楽しみました。
標当てゲームをしましたが、勢い余ってとんでもない方向に玉が行ったり、室内ではありえなかった事が次々と飛び出し久々に皆さんと一緒に心の底から笑い大変楽しいひと時を過ごしましたよ。
屋外昼食会
2009.05.25
今年最初の屋外行事であります『屋外昼食会』が、低温の為、残念ながらホーム内ですることになりました。
でも、寿司弁当を皆さんと一緒に、「ワイワイ、ガヤガヤ」思い思い語らい、楽しいひと時を過ごしました。
春の訪れ
桜散策
ホーム菜園作り
2009.04.30
今年も、ホーム菜園作りを入居者様の指導の下、始めました。
久々に、土の匂い、心地よい汗を感じ、和やかなうちに、順調に作業が進みました。
皆さんで、豊作を願い、ひと時を過ごした事に満足感を感じたのは、私だけでしょうか?
今年初めての散歩
2009.04.13
ようやく雪も解け、待ち焦がれた春がやってきました。
入居者様から、散歩でもしようとの声掛けで今年初めての散歩に出かけてみました。
まだ、少し肌寒さが残っていましたが、皆さん久々の散歩で満足していたようです。
カラオケ会
2009.03.22
3月22日に、夢恒例のカラオケ会を開催しました。
入居者全員が1階食堂に集まり、カラオケ、踊り、アカペラなど個性満ち溢れたカラオケ会で、どの入居者も笑顔が見られ、終わりにするのが惜しまれました。