今月の合同レクでは、カップ積みを行いました。
どこまで高く、積めるかチャレンジしたり、丸く広げてみたり、各入居者様たちで楽しまれましたよ。
中には男同士の会話を楽しんだり、カップを持っておちゃらけてみたり・・・。
皆さん、楽しいひと時を楽しまれたようです。
今月の合同レクでは、カップ積みを行いました。
どこまで高く、積めるかチャレンジしたり、丸く広げてみたり、各入居者様たちで楽しまれましたよ。
中には男同士の会話を楽しんだり、カップを持っておちゃらけてみたり・・・。
皆さん、楽しいひと時を楽しまれたようです。
桜陽高校茶道部のみなさんが来てくださり、お茶をたててくださいました。みなさんお茶をたてる様子を真剣にみられ、心なしかいつもより背筋が伸びていたように感じました。素敵な時間をありがとうございました。
今月の誕生者は
88歳を迎えられた遠藤様と83歳を迎えられた小賀野様です。
お二人とも同じ日で各ユニットでお祝いをしました。
遠藤様のご家族も参加していただき皆さんで楽しいひと時を
過ごされました。
1階山科様の誕生会を行いました。
他入居者様、職員とともに74歳の御誕生日をお祝いし、美味しいプリンを食べましたよ。
同じ誕生日の職員もおり、ちゃっかり(??)一緒にお祝いしましたよ。
昨日、夏祭りを行いました。北海道教育大学アカペラサークル「Kapera」の歌声やよさこいチーム「さぁさみんなでどっこいしょ」による演舞・職員の子供達による演奏などで皆さんとても盛り上がり、楽しまれていました。
残念ながら天候がパッとせず、外でのシャボン玉の予定から、中でのトランプに変更になりました。
ババ抜きを楽しまれる方や、その後の、おやつの杏仁豆腐に夢中になる方など、それぞれでしたよ。