記事一覧

運営推進委員会

2016.06.29

ファイル 739-1.jpgファイル 739-2.jpgファイル 739-3.jpg

今回は済生会小樽病院の管理栄養士さんに脱水予防と減塩食について講義していただきました。みなさん真剣に参加され、たくさん質疑応答されていました。その中で「体にいいものも、おいしく食べなければ心の栄養にならない」という言葉がすごく心に残りました。ありがとうございました。

誕生日会

2016.06.27

ファイル 738-1.jpgファイル 738-2.jpgファイル 738-3.jpgファイル 738-4.jpg

今月は2名の方が誕生日を迎えられました。みなさんのお祝いの言葉を聞いて、うれしさのあまり涙される場面がありました。みんなで喜びを分かちあえるのは素晴らしいなぁと、改めて感じました。誕生日おめでとうございます。

野外昼食会

2016.06.24

ファイル 717-1.jpgファイル 717-2.jpgファイル 717-3.jpgファイル 717-4.jpgファイル 717-5.jpg

曇ってはいましたが、野外昼食会を行いました。

皆さんにも協力してもらいながら、焼きそばを作り食べました。
作ってくれた方の愛情も入り、美味しく頂きましたよ。
中にはおかわりを何度もする方もおり、おなか一杯になっていました。

食後には童心にかえり、シャボン玉を楽しみました。
皆さんの楽しそうな姿をみて、職員もうれしく思います

外食

2016.06.20

ファイル 714-1.jpgファイル 714-2.jpgファイル 714-3.jpgファイル 714-4.jpgファイル 714-5.jpg

ドライブをかねて、道の駅赤井川まで外食に出かけました。

美味しいカレーを食べ、売店を見学したりと、楽しまれていましたよ。

誕生会

2016.06.19

ファイル 713-1.jpgファイル 713-2.jpgファイル 713-3.jpgファイル 713-4.jpg

6月の誕生会は1階、夢の松原孝臣様が6月19日に79歳を迎えました。
この日は天気も良く暖かかったので外で行いました。
家族様も駆けつけて、美味しいケーキでお祝いしましたよ。^0^

おたる水族館

2016.06.16

ファイル 711-1.jpgファイル 711-2.jpgファイル 711-3.jpgファイル 711-4.jpg

本日はおたる水族館に行ってきました。風が強く少し肌寒かったのですが、寒さを感じさせない程みなさん元気に散策されていました。楽しかったという言葉をたくさん聞くことができて、とてもいい一日となりました。

茶話会

2016.06.13

ファイル 712-1.jpgファイル 712-2.jpgファイル 712-3.jpgファイル 712-4.jpgファイル 712-5.jpg

今月の茶話会は洗濯ハサミを使いちよっとしたお遊びを行いました。
洗濯ハサミで形を作ってみたり、何個繋がるかなど皆さん、
創意工夫して楽しみました。

外出喫茶

2016.06.07

ファイル 715-1.jpgファイル 715-2.jpgファイル 715-3.jpgファイル 715-4.jpg

にきフルーツパークへお茶しに出かけました。

皆さんそれぞれ、好みのジュースを飲まれ、楽しいひと時を過ごしたようです。

合同レク

2016.06.03

ファイル 716-1.jpgファイル 716-2.jpgファイル 716-3.jpgファイル 716-4.jpg

ユニット対抗の玉入れ行いました。

皆さん、頑張って玉入れを行っていましたよ。

外食

2016.05.30

ファイル 708-1.jpgファイル 708-2.jpgファイル 708-3.jpgファイル 708-4.jpg

今月の外食は暑い時こそラーメン!!って事で味の時計台に
行って来ました。
たくさんあるメニューの中から悩みぬいて決めたラーメンは
最高に美味しかったですよ。(^0^)

ページ移動