季節は秋になり、入居者の皆さんも上着を一枚羽織るようになりました。今月はお手伝いやハロウィンの飾り作り、誕生会等の催しがあり、皆さん楽しまれていました。
9月の1階の日常生活ですが十五夜の作品作りを完成させ十五夜にはお月見饅頭ならぬ、お月見シュークリームを頂きました。
9月の1階の日常生活ですが暑い日が続きかき氷作りを行い頂いた南瓜の写生をしたりしましたよ。🍧
朝晩が涼しくなって来ましたが、暖かい日中は外気浴をして、散歩や草花を摘んで過ごしました。ブドウや紅葉の飾りをして、秋を実感しています。
今月の敬老会では○×ゲームをして楽しみました。日常生活のレクリエーションでも色々な事にチャレンジしています。
湿度の高い日が続きましたが夏バテもなく旬の物を食べて皆さん元気に過ごされています。
8月の日常生活ですが十五夜に向けて、美味しいものを頂きながら、お月様のちぎり絵を制作していますよ。
8月の日常生活ですが暑いひが続き、夏バテしないよう頂き物のトウキビやメロンを食べましたよ。 🌽 🍈
暑かった夏も終わりに近づいています。夏の果物などを頂いたので、皆さんで重さを確かめたり皮むきをしていただきました。ウエス切りの軽作業や、レクではババ抜きなどをして過ごしました。
毎日、蒸し暑い日が続いています。季節に沿ったレクリエーション、七夕飾りやかき氷を作ったりして楽しんでいます。