記事一覧

ドライブ後の一息

2009.10.21

ファイル 91-1.jpgファイル 91-2.jpgファイル 91-3.jpgファイル 91-4.jpg

先週に続いて紅葉を見にドライブに行きました。天気はなんとか雨は降らずに行くことができました。今日は、おやつはいつもの喫茶店「風の丘」でとなりました。何度も行っているお店なので、入居者の方も落ち着くようです。窓から見える港に心がやすらぎます。

消防訓練

2009.10.19

ファイル 93-1.jpgファイル 93-2.jpgファイル 93-3.jpgファイル 93-4.jpgファイル 93-5.jpg

 秋の全国火災予防運動にちなんで、ホームでも消防訓練を実施しました。
 火災通報装置による通報訓練、避難誘導訓練、消火器による消火訓練、火災報知機の操作など有事に向けて、実戦さながらの消防訓練でした。
 しかし火災から生命、財産を守るには火災予防が第一で改めて『火の用心』を職員一同心がける様強く感じました。

ドライブの後のお楽しみ

2009.10.14

ファイル 90-1.jpgファイル 90-2.jpgファイル 90-3.jpgファイル 90-4.jpg

入居者様を3組に分けてドライブに行くことになりました。今日は1回目で3人が行ってきました。普段見ることがない景色をと思い、毛無山の紅葉を見てきました。かなり色づいてきて秋の終りも近づいていることを感じてきました。帰りにウイングベイ小樽に寄り、それぞれ好きなものをおやつとして食べてきました。ちなみに3人ばらばらで、それぞれソフトクリーム、クレープ、焼き鳥でした。

運営推進会議

2009.09.29

ファイル 89-1.jpgファイル 89-2.jpg

 9月29日、第10回グループホーム夢運営推進会議が開催されました。
 議事としてアルツハイマー型若年性認知症家庭のドキュメンタリーのビデオ鑑賞とホームサービスへの要望・助言でした。
 ビデオ鑑賞後、参加された委員のみなさまのご感想をお聞きしたところ、認知症を持つ家族の大変さを理解することが出来とても良かったとのことでした。
 また、要望等につきましては、大変お褒めの言葉をいただき、その言葉に恥じないように今後も職員一同努力してまいりたいと考えております。

運営推進会議を開催しました

2009.09.28

ファイル 83-1.jpgファイル 83-2.jpgファイル 83-3.jpgファイル 83-4.jpg

ご家族、地域の方々に参加していただき、運営推進会議を開催しました。今回は、消防の方を招き、火災についてのビデオを見て、避難訓練を行いました。あいにくの天気で消火訓練などは中止となりましたが、避難訓練では皆さん落ち着いて職員の誘導に従って行動していました。今後も訓練は続けていきますが、火の取扱いについては十分に注意していきたいと思います。

りんご狩り

2009.09.25

ファイル 88-1.jpgファイル 88-2.jpgファイル 88-3.jpgファイル 88-4.jpgファイル 88-5.jpg

 9月25日晴天に恵まれて小樽の『夢あかり』と合同で余市町内のりんご農園にりんご狩りに行きました。
 たわわに実ったりんごの木を見て歓声をあげる方、一目散へりんごの木に向かう方様々でしたが、収穫の喜びとりんごの甘酸っぱさを目と舌で感じ、充実したひと時をみなさんと共に過ごしました。

りんご狩りに行きました。

2009.09.25

ファイル 82-1.jpgファイル 82-2.jpgファイル 82-3.jpgファイル 82-4.jpg

今日はGH夢あかり、夢とで余市にりんご狩りに行きました。
お天気にも恵まれ、入居者皆様も沢山林檎を収穫することができ、皆さん笑顔で林檎を食べる事ができてとても嬉しかったようすで、無事にホームに帰所することが出来ました。

夢敬老会

2009.09.21

ファイル 87-1.jpgファイル 87-2.jpgファイル 87-3.jpgファイル 87-4.jpgファイル 87-5.jpg

 9月21日は敬老の日でしたが、ホームでもこの日に『夢敬老会』と題して入居者みなさまの敬老のお祝い会をいたしました。
 心を込めた職員の手作りのちらし寿司、紅白まんじゅうなどで会食し、記念品として写真たてに職員とのツーショットの写真を入れプレゼントしました。
 入居者の満面の笑みに心を熱くなるのを職員も感じたようです。
 来年もみなさま揃って敬老の日を迎えられることを願いました。

ぶどうの味は最高

2009.09.17

ファイル 81-1.jpgファイル 81-2.jpgファイル 81-3.jpgファイル 81-4.jpg

晴天で暖かい日差しの中、秋の味覚ぶどう狩りに行ってきました。到着してぶどう畑に入ると、おいしそうにぶら下がっているぶどうに早速おいしそうと目が行き、いざ食べ始めると皆さん、言葉を発せずひたすら食べることに専念していました。ぶどうだけでなく、お弁当もしっかりと食べ、またぶどうを食べる。おなかいっぱいになって大満足の1日でした。

皆さんの歯をチェック

2009.09.16

ファイル 80-1.jpgファイル 80-2.jpgファイル 80-3.jpgファイル 80-4.jpg

今日は、熊澤歯科の歯科医、歯科衛生士の方に来ていただき、入居者の皆さんの口の中、義歯を診てもらいました。毎食後しっかりと口腔ケアをされているので特に問題はなく、義歯の少しの調整で済みました。定期的な検診をしていただいているので皆さんおいしく食事をされています。

ページ移動