記事一覧

書き初め

2013.01.02

ファイル 426-1.jpgファイル 426-2.jpgファイル 426-3.jpgファイル 426-4.jpgファイル 426-5.jpg

ホームでも、2日の日に書き初めをしています。
想い想いの字を、精神統一して書き上げた『書』を廊下に貼りだし、作品を見ては、双方誉めたたえ合っておりましたよ・・・・・

新春カラオケ会

2013.01.01

ファイル 425-1.jpgファイル 425-2.jpgファイル 425-3.jpgファイル 425-4.jpgファイル 425-5.jpg

ホームでは、毎年元旦に『新春カラオケ会』と題して実施していますが、皆さんもこの日を楽しみにしているようで、手作りの『獅子』が登場すると、ご利益が得られる様に、皆さん頭を出してきて、噛まれた後には、ニッコリ微笑んでいた事が、とても印象的でしたよ・・・・・

年とり

2012.12.31

ファイル 421-1.jpgファイル 421-2.jpgファイル 421-3.jpgファイル 421-4.jpg

今年も大きな事故もなく、年とりを皆さんと迎え、ご馳走を食べながら、「来年はどんな年になるんだろうねぇ~」と話していた事が、とても印象深かったです。
「来年は、今年以上に良い年になると思いますよ。」と答えると、皆さんの笑顔が返ってきました・・・・

正月準備

2012.12.30

ファイル 420-1.jpgファイル 420-2.jpgファイル 420-3.jpgファイル 420-4.jpgファイル 420-5.jpg

ホームでも、お正月を迎えるための準備を、皆さんと一緒に始めました。
誰ともなく、「早いもんだねぇ~」とのひとり言にうなづきながら、でも笑顔で準備している皆さんを見て、来年も良い年であります様に、願いをこめましたよ・・・・

合同レクリエーション

2012.12.29

ファイル 415-1.jpgファイル 415-2.jpgファイル 415-3.jpgファイル 415-4.jpgファイル 415-5.jpg

今年最後の合同レクは、皆さん大ハッスルする、夢・花夢対抗の風船バレーを実施しました。
雪が降ってから、あまり外出できないウップンを晴らすかのように、大盛り上がりで、職員も応援で声を枯らし、勝敗は接戦をものにした花夢の勝利となりましたが、戦いの後はジュースで乾杯し、お互いたたえ合っていた事が、すごく印象に残りましたよ・・・・

冬至

2012.12.21

ファイル 419-1.jpgファイル 419-2.jpgファイル 419-3.jpgファイル 419-4.jpgファイル 419-5.jpg

12月21日は冬至で、ホームでもホーム菜園で採れた小豆とカボチャで、冬至カボチャを作り、風邪などをひかない様に、皆さんと一緒にいただきましたよ・・・・

クリスマス会

2012.12.19

ファイル 418-1.jpgファイル 418-2.jpgファイル 418-3.jpgファイル 418-4.jpgファイル 418-5.jpg

毎年恒例となっております、大川保育所の園児による唄・お遊戯・手遊びを披露していただき、可愛い姿に目を細め、涙ぐむ方もみられましたよ・・・・・
午後からは、皆さんと一緒にクリスマスの飾り付けをし、文字作りゲームやクリスマスケーキ、シャンメリーをいただきながら、職員による二人羽織を見て、クリスマスの雰囲気に浸りましたよ・・・

長橋幼稚園お遊戯会

2012.12.17

ファイル 414-1.jpgファイル 414-2.jpgファイル 414-3.jpgファイル 414-4.jpg

11月28日、長橋幼稚園の園児の皆さんが来訪し、お遊戯をみせてくれたり、手作りの首飾りをプレゼントしてくださいました。皆さん笑顔で喜ばれていました。

茶話会

2012.12.17

ファイル 417-1.jpgファイル 417-2.jpgファイル 417-3.jpgファイル 417-4.jpgファイル 417-5.jpg

今年最後の茶話会は、社長の誕生会を兼ねて行いました。
入居者の代表者から、社長へ『花束』・『誕生カード』をプレゼントし、誕生ケーキを皆さんといただきながら、入居者や職員のカラオケで盛り上がり、ついには社長もホームでは初カラオケを披露していただき、皆さんから「やいや、やいや」の歓声が上がり、今年最後の茶話会は、温かい雰囲気に包まれ、笑顔笑顔で締めくくりましたよ・・・・

運営推進会議

2012.12.13

ファイル 416-1.jpgファイル 416-2.jpgファイル 416-3.jpgファイル 416-4.jpg

今回の運営推進会議は、勤医協訪問看護ステーションの平野看護師による、『インフルエンザ及び風邪予防』の講義を受けました。
講義のあと、委員の皆さんから多くの質問が出て、活発な運営推進でありました。
また、役場や包括の方々から、毎回多くの方が参加される事、及び、会議の内容が世相に応じたもので、「感心している」とのお褒めの言葉をいただきました。

ページ移動