記事一覧

合同レクリェーション

2011.12.26

ファイル 327-1.jpgファイル 327-2.jpgファイル 327-3.jpgファイル 327-4.jpgファイル 327-5.jpg

 今年最後の合同レクリエーションは、何といっても風船バレーで、大いに盛り上がり、入居者の中には、顔を真っ赤にして張り切っていた方もおられ、入居者も職員も大声で、寒さも吹き飛んでしまいました。
 結果は言うまでもなく、花夢の圧勝で終わりましたが、夢の入居者の頑張りは、来年につながるものだと確信していると、敗者の管理者が言ったとか言わないとか?・・・

冬至

2011.12.22

ファイル 326-1.jpgファイル 326-2.jpgファイル 326-3.jpg

 12月22日は、冬至で、ホームでも冬至かぼちゃを作り、風邪などひかないように願いながら、皆さんといただきましたよ・・・

月例茶話会

2011.12.20

ファイル 325-1.jpgファイル 325-2.jpgファイル 325-3.jpgファイル 325-4.jpgファイル 325-5.jpg

12月の茶話会は、社長の誕生会を兼ねて、入居者からの花束の贈呈から始まり、皆さんとケーキをいただき、職員によるギター演奏などで、ひと時をすごし、最後に職員から社長へ、お祝いメッセージを贈りましたよ・・・

クリスマス会

2011.12.16

ファイル 324-1.jpgファイル 324-2.jpgファイル 324-3.jpgファイル 324-4.jpgファイル 324-5.jpg

 今年は、インフルエンザも今のところなりをひそめ、3年ぶりに大川保育所の園児と共に、クリスマス会を楽しみました。
 園児による、唄、お遊戯、手遊び、プレゼント交換など、園児との触れ合いの中で、入居者様が一喜一憂し、最高の笑顔を私達に見せてくれ、午後からは、職員のエレクトーン演奏による、きよしこの夜の歌に乗せてクリスマスカードのプレゼントや職員によるマジックショーで、クリスマスのひと時を過ごしましたよ・・・・・

長橋幼稚園さんのお遊戯会

2011.12.15

ファイル 322-1.jpgファイル 322-2.jpgファイル 322-3.jpgファイル 322-4.jpg

先日長橋幼稚園さんを夢あかりに招いてお遊戯会を行なって頂きました。サンタさんの衣装を来た可愛い子供たちに囲まれ入居者様も大変喜んでいらっしゃいました。

第23回運営推進会議

2011.12.07

ファイル 323-1.jpgファイル 323-2.jpgファイル 323-3.jpgファイル 323-4.jpgファイル 323-5.jpg

 今回の運営推進会議では、倶知安保健所の中山歯科医師と山口歯科衛生士による、『口腔清潔の必要性』について、講義を受けました。
 推進委員の皆様からも積極的な質問などあり、有意義な講習会でしたよ・・・・・

合同レクリエーション

2011.11.21

ファイル 321-1.jpgファイル 321-2.jpgファイル 321-3.jpgファイル 321-4.jpgファイル 321-5.jpg

今月の合同レクリェーションは、『的当てゲーム』の対抗戦を実施しました。
一投一投歓声などが上がり、白熱した戦いが繰り広げられましたよ・・・
今回は、非常に珍しく夢の勝利に終わり、勝利の雄叫びは、なれないせいか拍子抜けで終わりましたよ・・・

お食事会

2011.11.17

ファイル 320-1.jpgファイル 320-2.jpgファイル 320-3.jpgファイル 320-4.jpgファイル 320-5.jpg

お食事会の前に、「公益社団法人小さな親切運動」余市支部からの車椅子贈呈式をしてから、みどりやさんの職人によるお好み寿司を入居者、ご家族、地域の方、職員で堪能しました。
お腹もいっぱいになったところで、皆さんでカラオケを開催し、至福のひと時を共有できましたよ・・・

シフォンケーキを作りました。

2011.11.13

ファイル 316-1.jpgファイル 316-2.jpgファイル 316-3.jpgファイル 316-4.jpg

先日夢あかりで入居者様皆様とシフォンケーキを作りました。
材料はホットケーキの元ですが、とても美味しく出来き利用者様スタッフ共々大いに満足できた一日となりました、その時の様子を画像にアップしたので見てください。

お誕生会

2011.11.12

ファイル 315-1.jpgファイル 315-2.jpgファイル 315-3.jpgファイル 315-4.jpg

10月31日、この日は今年で90歳になられる男性入居者の誕生会を行いました。入居者の方々、職員からお祝いの言葉をもらい少々照れくさそうにしていましたが、笑顔で喜んでいました。プレゼントは素敵な絵本で気にいったせいか毎日読んでおり、誕生日のケーキのロウソクの日を一息で消しました。

ページ移動