三月三日は、86歳のお誕生日を向かえる女性入居者がいましてお誕生会を開きました。入居者と職員からお祝いの言葉を頂いて大変喜んでいました。お誕生日のプレゼントは可愛らし模様が入ったハンカチと素敵なメガネケースでとても喜んでいました。
記事一覧
『夢』・『花夢』合同レクリェーション
2011.03.11
今月の合同レクリェーションは、玉入れ競技、第2段と銘うちまして、実施しました。
またしても、花夢には勝てず、夢では、反省会をしたとか・・・
しないとか・・・
でも、勝ち負けに関係なく、皆さん真剣に参加していましたよ・・・・・
月例茶話会
2011.03.07
今月の茶話会は、『輪ゴムリレー』や『玉運びリレー』を皆さんとして、その後、『ケーキ』、『飲み物』でひと時を過ごしました。
輪ゴムリレーでは、普段見られない皆さんの表情を見る事が出来、和やかな茶話会でしたよ・・・・・
誕生会とミニコンサート
2011.03.03
この日は92歳になられる入居者の誕生会を行ないました。職員と入居者の方からお祝いの言葉をもらいとても喜んでおり、お誕生日のプレゼントは可愛らしい犬のぬいぐるみでとても喜んでいました。その後に、ホームで音楽のミニコンサートがあり生演奏でピアノや色々な楽器を使った演奏でとても良かったです。
ホットケーキ
2011.02.28
今日は、三時のおやつに久しぶりに入居者の皆さんとホットケーキを焼きました。入居者の皆さんに卵を割って頂いたり、ホットケーキの生地を混ぜてもらったりして積極的に取り組んで頂きました。入居者の皆さんとても美味しいと言っていました。
仁木混声合唱団慰問
2011.02.27
隣町の仁木町から『仁木混声合唱団』の皆さんが、ホームへ慰問に来ていただきました。
おなじみの童謡を季節順に、披露していただき、入居者の皆さんは、口づさんだり、感激して涙ぐむ方もおられたりと、大変貴重な時間を持つことが出来、幸せな気分でひと時を過ごしましたよ・・・・
パンバイキング
『夢』・『花夢』合同レクリェーション
2011.02.18
今回の合同レクリェーションは、『玉入れ』を対抗戦として行いました。
今までの成績では、『夢』の0勝3敗と『花夢』には、1度も勝つことができませんでしたが、今回は、初めての1勝をあげ、職員共々勝利に浸り、勝利の飴を夢入居者と一緒に味わいましたよ・・・・・