先日の男性に引き続き、今日は、女性入居者が美容師の方に髪をカットしてもらい、セットしてもらいました。思い思いにセットしてもらい、皆さん大喜びでした。女性は、髪形で変わります。
記事一覧
訪問理容です
今日は、出張理容師に来てもらい、数少ない男性入居者の散髪をしてもらいました。髪を切ってもらいさっぱりした入居者は、笑顔で理容師にお礼を言ってました。夏本番に向け準備ができました。
運営推進会議
6月25日、運営推進会議を開催し、16名が参加しました。
『認知症の人と一緒に生きる』のDVDを観て、認知症に対する介護の仕方などを勉強したり、地域住民代表の方や家族代表の方々から、貴重なご意見、ご要望を頂き、今後のホーム運営に役立てて行きたいと思います。
パンバイキング
ホームでは、入居者の希望で、昼食時に『パンバイキング』を月に一度実施しております。
入居者それぞれが好みのパンを取り分けて、いつもの食事風景より心なしか、活気があるように感じます・・・・・
おいしかったいちご狩り
今日は、仁木にいちご狩りに行ってきました。あいにくの天気でしたが、ハウスの中なので雨を気にせずに楽しむ事ができました。ハウスの中に入ると甘いいちごの香りでいっぱいでした。皆さん好きなように取って食べ、車いすの方には職員が取ってあげましたが、皆さんたくさん食べて、職員を驚かせていました。粒も大きく、とても甘くておいしいいちごでした。
初夏の外気浴
屋外行事の第二弾、『初夏の外気浴』で『小樽水族館』へ行ってきました。
天候にも恵まれ、貸切バスで「いざ!水族館へ!!」みなさん心なしか『わくわく』しながら現地に着いて記念写真を撮り、たくさんの魚やイルカショーに歓声を上げたり、昼食は館内のレストランで、カメを形どった『オムカレー』に、「可愛いね~」と言いながら、ペロリとみなさん完食し、思い出に残った『初夏の外気浴』でしたよ。
外気浴及び収穫
幼稚園の運動会です
地域交流の一環で、長橋幼稚園の運動会に招待され、見学に行ってきました。可愛らしい園児達のお遊戯をする姿、一生懸命走っている姿に目を細めて応援していました。とてもいい天気で、暑い夏の日差しの中での運動会でした。